2016年6月24日金曜日

JavaScript、年度関数を作る

入力フィールドの年度関数を作る。


クリックで、次年度にしたり、前年度にしたりする。

↑ で、次年度
↓ で、前年度

とした。


<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8">
<script type="text/javascript" src="../jquery/jquery.js"></script>
<script>
$(function(){
//引く
$("#DWN").click(function() {
var date = new Date();
var yr = date.getFullYear();
//データ無し
if($("#YR").val()==""){
$("#YR").val(yr);
$("#msg").html("<font color=green>今年を代入しました。</font>");
}
//データ有り
else{
var text = $("#YR").val()-1;
$("#YR").val(text);
$("#msg").html("<font color=red>前年度にセットしました。</font>");
}
});
//足す
$("#UPP").click(function() {
var date = new Date();
var yr = date.getFullYear();
//データ無し
if($("#YR").val()==""){
$("#YR").val(yr);
$("#msg").html("<font color=green>今年を代入しました。</font>");
}
//データ有り
else{
var txu = parseInt($("#YR").val())+1;
$("#YR").val(txu);
$("#msg").html("<font color=red>次年度にセットしました。</font>");
}
});
});
</script>
</head>
<body>
<h1>SET YEAR</h1>
年度をクリック操作。<br><br>
<input type="text" size="5" name="year" id="YR" value="2016">yyyy <small><span id="DWN"> ↓↓ </span> <span id="UPP"> ↑↑ </span>
<br>
<div id="qmsg">
</div>
</body>
</html>
view raw setyear.html hosted with ❤ by GitHub



少しは入力の手間が省けるだろうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿