2013年8月30日金曜日

Windows7を早くする

Windows7にしてからネットワークが極端に遅くなってしまったのでその対応。


1.Google Public DNSを使う。
2.IPv6 をオフにする。


参照ページ
http://gigazine.net/news/20091204_google_public_dns/



確かに少し早くなった。

けれどもGoogleのサイト表示が出来ない場合がたまにある。

Yahooのほうが断然早い。



なぜだろうか???

2013年8月23日金曜日

ランチャーを試す

パソコンをWindows7にして画面すっきり。

アイコン、ソフトが少ない。

なるべくこの状態をキープしたいので、ランチャーを使ってみる。


Orchis
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/orchis/

の評判がいいので試す。


●起動は、
----------------------------------
Ctrlキー 連打
マウスの左ダブルクリック


画面もシンプルで使いやすい。


●追加は、
----------------------------------
ランチャーを常に追加して、ショートカットをドロップ。



なかなか便利に使えそう。

2013年8月22日木曜日

inputフォームの行間をline-heightで調整

縦にいくつか並んだinputフォームの行間を調整。


・line-heightを使う。値を変えて調整。
・改行は、<br><br>とする。


↓ 以下サンプル

<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8"/>
<title>入力フォーム</title>

<style>
.gyo{
padding: 2px 15px;
margin: 1px 30px;
line-height: 0.1;
}

</style>

</head>

<body>
<br>
<h1>入力フォーム</h1>
<br><br>

縦に並ぶテキストフォーム
<br><br>

<form>
<div class=gyo>
<input type=text size=30 name="text1"><br><br>
<input type=text size=30 name="text2"><br><br>
<input type=text size=30 name="text3"><br><br>
<input type=text size=30 name="text4"><br><br>
</div>
</form>

<br>
line-heightを使って行間を調整。
<br><br>

</body>
</html>

2013年8月20日火曜日

Windows7 ダウンロードが遅い

2週間ほど前から仕事用パソコンをWindows7に変更。


これまで、XPとVistaを利用してきたがOS的には問題なかった。


Windows7は評判が悪くなかったと思ったが、いろいろ問題点が発生。


▼問題点
----------------------------------

・ファイルのダウンロードが極端に遅い。
・メールの添付受信が止まったようになる場合あり。
・YouTubeが2秒で止まる、それ以上進まない。


いくつか設定を変えてみて試してみるも問題解決せず。


なんでしょうねえ〜

2013年8月1日木曜日

CSSテーブルの一部線を非表示

テーブルの線、一部を消したい時、

・cssで非表示を指定。
・テーブルのセルにclass設定。

で非表示となる。




<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<HEAD>
<meta http-equiv='content-type' content='text/html;charset=utf-8'>
<title>CSSテーブルの枠線を非表示</title>

<STYLE TYPE="text/css">

/*テーブルの線を非表示*/
.cell_tp {
border-right-style: none;
}
.cell_no {
border-left-style: none;
}

</STYLE>

</HEAD>

<body bgcolor='#ffffff' topmargin="2" leftmargin="5" rightmargin="5">

<br>
<h1>CSSテーブルの枠線を非表示</h1>


▼テーブル1

<table width="500" border="1" cellspacing="0" cellpadding="5">

<tr bgcolor="#DCDCDC"><th width=420>フルーツ</th><th>個数</th></tr>

<tr><td>バナナ</td><td>2</td></tr>

<tr><td>梨</td><td>4</td></tr>

<tr><td>いちご</td><td>2</td></tr>

</table>

<br><br>

▼テーブル2

<table width="500" border="1" cellspacing="0" cellpadding="5">

<tr bgcolor="#DCDCDC"><th width=420>フルーツ</th><th>個数</th></tr>

<tr><td class="cell_tp">バナナ</td><td class="cell_no">2</td></tr>

<tr><td class="cell_tp">梨</td><td class="cell_no">4</td></tr>

<tr><td class="cell_tp">いちご</td><td class="cell_no">2</td></tr>

</table>


</body></html>