2013年6月27日木曜日

WindowsXPから7へのバージョンアップ

Windows7は、SP1がありソフトが重く時間がかかる。
途中でとまってしまうこともある。

職場などで2台以上同じパソコンにインストールする場合、1台をセットアップし2台以
降はCD+外付けHDDからリストアするのが簡単で速い。


●1台目のパソコンでの作業
----------------------------------
1.1台のパソコンにWindows7、ソフトなどをセットアップ。
2.フリーのバックアップソフト、TodoBackupをインストール。
3.TodoBackupでブータブルディスクを作成。
4.TodoBackupで外付けHDDにパソコンをバックアップ。

EaseUS Todo Backup
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/easeustodobu/


●2台目以降のパソコンでの作業
----------------------------------
5.ブータブルディスクを入れ、パソコンを起動。
6.TodoBackupが起動するので、外付けHDDからリストア。
7.パソコン名、オフィスの登録名などを変更。


これで2台目以降のパソコンのイントールは30分で行える。

2013年6月26日水曜日

Ubuntu 時刻合わせ

Ubuntuサーバの時刻が10分遅れていた。
NTPを入れて時間を合わせる。


●NTP のインストール
sudo apt-get install ntp


●NTP の設定
sudo nano /etc/ntp.conf

#server ntp.ubuntu.com
server ntp.nict.jp
server ntp.nict.jp
server ntp.nict.jp

↑3行を追加。日本のサーバに変更して保存。


●NTP の再起動と動作確認
sudo /etc/init.d/ntp restart

sudo ntpq -p


●日時の確認
date

2013年6月25日火曜日

Ubuntu IPアドレス変更

IPをDHCPで振り分けと設定されているので固定に変更。


エディタでファイルを開き、
nano /etc/network/interfaces


auto eth0
iface eth0 inet dhcp

↓↓↓ 書き換え

auto eth0
iface eth0 inet static
address 192.168.0.161
netmask 255.255.255.0
network 192.168.0.0
broadcast 192.168.0.255
gateway 192.168.0.1


Ctl + O 保存。
Ctl + X 終了。


サーバを再起動。
shutdown -r now


サーバが起動したら、
ifconfig

で確認。

2013年6月24日月曜日

Ubuntuサーバのインストール

サーバを再イントールしたのでメモ。


使う予定は、SSHサーバ、Sambaサーバ。


1)Ubuntuを入手。http://www.ubuntulinux.jp/

2)CDに焼く。ソフトは、ImgBurnを使う。

3)サーバにUbuntuをインストール。

参考 http://www.kkaneko.com/computer/linux/ubuntuserver.html

以下をインストール

■ OpenSSH server
■ Samba file server


4)ルートのパスワード設定。
$ sudo passwd root

5)SWATをインストール。
$ sudo apt-get install swat

6)htt://ローカルアドレス:901

でアクセス。rootでログイン。


★注意
------------------
SSHとSambaは後からインストールする方法もあり。
ただし、ネットワーク越しだと遅い、エラーの場合があるので注意。

2013年6月18日火曜日

CSSで作るボタン

フラット風にしたり、色つけたり、長さを統一するだけでもスッキリ


<STYLE TYPE="text/css">
<!--
.btn {
background: #EEE;
border: 1px solid #BBB;
color:#333;
width: 75px;
height: 23px;
font-size: 10px;
}

.btn2 {
width: 75px;
height: 22px;
padding: 2px 0;
font-size: 10px;
background-color: #DDD;
}
.btn3 {
width: 75px;
height: 22px;
padding: 2px 0;
font-size: 10px;
background-color: #FFF;
}
-->
</STYLE>


http://touch-slide.jp/column/304/

2013年6月17日月曜日

レスポンシブデザイン



ウェブの流行でいくと、いまはフラットデザインが今風なのでしょうか。

Windows8、Yahooとフラットデザインが採用されています。


個人的には、フラットかどうかよりPC、スマートフォンなどで切り替えられるレスポンシブデザインに注目していろいろ試しています。


レスポンシブデザイン
CSSフレームワーク


いろいろ出てますが、乱立していてどれを採用していいのやら。

しかもほとんどが海外発の使用で、インストラクションも英語です。


今のところ良さそうなのが、

Kube CSS-framework


デザインもシンプル、設置も簡単。

良さげです。